済州観光公社ブログ

こちらは済州観光公社の公式ブログです。韓国チェジュ島の観光情報をお届けしています!公式SNSも合わせてご覧ください♪

2019-01-01から1年間の記事一覧

済州島(チェジュ島)カフェ #とってもキュートなマカロンカフェ「ハビマカロン」

チェジュでちょっとしたブームになっているマカロン♪ 今日はチェジュ市にあるキュートなマカロンカフェをご紹介します! ハビマカロン【하비마카롱】 済州市庁から程近いところにある「ハビマカロン(하비마카롱)」は、かわいい手作りマカロンがいただけるカ…

済州島(チェジュ島)グルメ #贅沢なブランチが味わえる「CAFE EPL」

今日は南元(ナムォン)にある贅沢なブランチが味わえるカフェ&レストランをご紹介します!12月におすすめの椿のスポットからも近いので、ぜひ立ち寄ってみてください♪ CAFE EPL【카페 이피엘】 「CAFE EPL(카페 이피엘)」は、西帰浦(ソギポ)の南元邑(ナムォ…

済州島(チェジュ島)ギャラリー #光のアート「光のバンカー:ゴッホ」

12月のおすすめスポットでご紹介したメディアアートギャラリー「光のバンカー」に行ってきました! 2018年11月~2019年10月まで「クリムト展」が開かれていたギャラリーで、今月6日から「ゴッホ展」が始まりました。さっそくその様子をお伝えします♪ *12月…

済州島(チェジュ島)グルメ #海を見ながらバーガーを頬張る「ONE THE STONE」

今日は、チェジュ島を代表する観光地「城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)」の近くにあるカフェをご紹介します!海を見ながらジューシーなハンバーガーを頬張ってみてくださいね♪ ONE THE STONE【온더스톤】 「城山日出峰」から車で5分ほどのところにある「…

済州島(チェジュ島)カフェ #チェジュらしさいっぱいのスイーツ特集

チェジュ島で人気の旅の楽しみ方の一つ「カフェ巡り」♪ 今日はカフェ好きの方におすすめの、チェジュらしさがいっぱい詰まったスイーツをまとめてご紹介したいと思います!見た目もお味も魅力的な「チェジュ島スイーツ」をどうぞ♡ 1. ソムタル【섬타르】 新…

済州島(チェジュ島)グルメ #冬はやっぱり汁物!「チェジュあったかメニュー」特集

漢拏山(ハンラサン)にも雪がかかるようになってきたチェジュ島!やっぱり冬には温かい汁物が食べたくなりますよね~♪ そこで今日は「チェジュあったかメニュー特集」と題して、チェジュ島の温かい汁物料理をご紹介したいと思います! 1. タランシククス【다…

済州島(チェジュ島)カフェ #クリスマスを楽しめるカフェ「メドゥッダルヨルアフレ」

12月に入り、あちこちにクリスマスの雰囲気を感じるようになりました♪今日はクリスマスの雰囲気を満喫できるキュートなカフェをご紹介します☆ メドゥッダルヨルアフレ【매듭달열아흐레】 西帰浦(ソギポ)のイ・ジュンソプ通りの近くにある「メドゥッダルヨル…

済州島(チェジュ島)12月のおすすめスポット #光のバンカー #椿 #みかん狩り #ウィンターフェスティバル #日の出祭り

今年もいよいよあと1ヶ月!師走に突入しました!というわけで、2019年最後の「今月のおすすめスポット」ご紹介していきたいと思います!(>▽<)ノ☆ 1. 光のバンカー:ゴッホ【빛의 벙커 : 고흐】 城山(ソンサン)にある人気のメディアアートギャラリー「光の…

済州島(チェジュ島)カフェ #みかん狩りのできるカフェ「チェジュエインカムギュルパッ」

冬のチェジュ島といえば「みかん」をイメージする方も多いはず!せっかく冬のチェジュ島に来たなら、おしゃれなカフェでみかん狩りまで楽しんでみませんか? チェジュエインカムギュルパッ【제주에인감귤밭】 西帰浦(ソギポ)市にある「チェジュエインカムギ…

済州島(チェジュ島)グルメ #寒くなったら食べたいチェジュ旬の味(4)「ブリ料理」

「寒くなったら食べたいチェジュ旬の味」シリーズ最終回は今が旬の「寒ブリ」!この時期にチェジュ島を訪れたなら、ブリの刺し身、ブリの煮付けなど、ブリ料理を食べずには帰れません♪ 今日は、ブリ祭りも行われる摹瑟浦(モスルポ)にある有名店をご紹介しま…

★クイズに答えてフォローしてチェジュ島へGo!★

★クイズに答えてフォローしてチェジュ島へGo!★ いよいよ2019年も終わりが近づいて来ました!今年もチェジュ島に関心を持ってくださった皆さまに感謝の気持ちを込めて! 済州観光公社「済州観光情報センター」がクリスマスプレゼントをお届けします♡ チェジ…

済州島(チェジュ島)グルメ #寒くなったら食べたいチェジュ旬の味(3)「フグ鍋」

「寒くなったら食べたいチェジュ旬の味」シリーズ第3弾は「フグ鍋」です!冬が旬のフグを使った「フグ鍋」は、チェジュ島でもやはり寒くなったら食べたくなる料理の一つ!日本に比べると比較的お手頃な価格で食べられるのも嬉しいところ♪ 今日は西帰浦にある…

済州島(チェジュ島)グルメ #寒くなったら食べたいチェジュ旬の味(2)「キジの焼き肉」

今月のシリーズとしてお届けしている「寒くなったら食べたいチェジュ旬の味」、第2弾の今日は「キジの焼き肉」をご紹介します! 前回、寒くなってくると「キジ」が旬を迎えるということでキジ料理をお届けしましたが、今日は他ではあまり食べられない「キジ…

済州島(チェジュ島)秋旅 #秋色を楽しむ寺巡り「観音寺」

チェジュ島の短い秋を楽しむのに、お寺を散歩してみるのはいかがでしょうか?漢拏山(ハンラサン/ハルラサン)の中腹に位置する「観音寺」は、今秋色を楽しみながら歩くのにぴったりです! 観音寺【관음사】 「観音寺(クァヌムサ):관음사」は、チェジュの30…

済州島(チェジュ島)グルメ #黒豚、アワビだけじゃない!もっと知りたいチェジュの味

チェジュに来たら食べずには帰れないものといえば、黒豚やアワビなどが代表的かと思いますが、チェジュ通やリピーターの方の中には、それ以外にもチェジュでしか食べられない特別なものを知りたい!と思っている方もいらっしゃるでしょう。 そこで今日は、黒…

済州島(チェジュ島)秋のフォトスポット #済州大学イチョウ並木

肌寒く感じる日も増えてきたチェジュ島では、イチョウの木が黄色く色づき始めました。チェジュ島にはイチョウ並木はあまりないのですが、チェジュ大学の近くにあるイチョウ並木は、秋が深まってくると写真を撮る人たちが集まる人気のフォトスポットです♪ 済…

済州島(チェジュ島)グルメ #寒くなったら食べたいチェジュ旬の味(1)「キジ料理」

少しずつ寒くなってきている11月のチェジュ島!今月はシリーズで「寒くなったら食べたいチェジュ旬の味」をお届けしていきたいと思います♪ 1回目のテーマは「キジ料理」!チェジュ島では昔から「キジ=꿩(クォン)」がよく食べられ、キジ料理はチェジュ島の郷…

済州島(チェジュ島)バス旅  #観光地循環バス820番に乗ってチェジュ西部を巡ろう♪

チェジュ島の観光地を循環する「観光地循環バス(관광지순환버스)」をご存知ですか?島の東側を走る810番バスと、西側を走る820番バスがあり、主な観光地を中心にバス停が作られています。 どちらのバスも基本30分間隔で運行しているため、「バスを降りてから…

済州島(チェジュ島)グルメ #辛いもの好きにおすすめ「シゴルキル」

チェジュ島は他の地域に比べて食べ物が刺激的ではない方で、郷土料理も焼き魚やアワビ粥、ウニわかめスープなど、唐辛子などを使わない料理が多いです。 でもやっぱり韓国に来たら辛いものも食べたい!という辛いもの好きの方のために、今日は辛い韓国料理「…

済州島(チェジュ島)カフェ #みかん狩りのできるカフェ特集♪

11月のおすすめスポットではみかん狩りのできる農場をご紹介しましたが、今日はみかん狩りのできるカフェを3つまとめてお届けしたいと思います!みかん畑にあるカフェで、みかんドリンクをいただいたり、みかん狩りをしてみたり、チェジュらしい旅が満喫でき…

済州島(チェジュ島)11月のおすすめスポット #みかん狩り #椿 #イベント

駆け足で過ぎていこうとするチェジュ島の秋!早いもので明日はもう11月! そこで今日はチェジュ島の「11月のおすすめスポット」をご紹介します♪ 今の季節だからこそ楽しめるスポットとして<みかん狩り><椿><イベント>をお届けします^^ 1.みかん狩り…

済州島(チェジュ島)グルメ #伝統的な趣が魅力的な食堂「タソニ」

今日ご紹介するのは、済州市内にありながら伝統的な趣が味わえる食堂です!済州市バスターミナルから歩いて20分弱のところにあるのに、窓の外には豊かな緑が見え、落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめます♪ タソニ【다소니】 吾羅洞(オラドン)にある「タソニ…

済州島(チェジュ島)秋旅 #チェジュの秋を楽しむ旅(北部編)

チェジュ島の秋の風景が魅力的な場所と周辺のおすすめスポットを合わせてご紹介する「チェジュの秋を楽しむ旅」シリーズ!最終回の今日は<北部編>をお届けします♪ 海を眺めながらススキが楽しめる「タンモル」と人気のアワビキンパ、ベイカリーカフェをご…

済州島(チェジュ島)秋旅 #漢拏山の紅葉を気軽に楽しむトレッキング

いよいよ秋が深まってきたチェジュ島!漢拏山(ハンラサン/ハルラサン)の紅葉も少しずつ始まっています。韓国で一番高い山であり、ユネスコの世界自然遺産にも登録されている漢拏山の標高は1950m。登山好きな方はもちろん、そうでなくても一度は登ってみた…

済州島(チェジュ島)ショッピング #絵本屋さん&カフェ「ノランウサン」

旅の思い出に本屋さんに立ち寄って本を買って帰る方、いらっしゃいますか?韓国語が読める方はもちろん、読めない方にもおすすめしたいのが絵本。眺めているだけでもほっこりとした気持ちになれる絵本は、子供だけでなく大人も元気をもらうことができます。…

済州島(チェジュ島)秋旅 #チェジュの秋を楽しむ旅(西部編)

チェジュ島の秋の風景が魅力的な場所と周辺のおすすめスポットを合わせてご紹介する「チェジュの秋を楽しむ旅」シリーズ!2回目は<西部編>をお届けします♪ 他ではなかなか見られない赤く染まった「壇の木(マユミノキ)の林」、チェジュ島らしい食事が楽しめ…

済州島(チェジュ島)カフェ #ウォルチョンリの海を満喫できる「MOU MOON」

観光客に人気の月汀里(ウォルチョンリ)のビーチには、素敵なカフェがいっぱいありますが、どこに行こうか迷ったらビーチを一望できるこちらのカフェはいかがですか? MOU MOON【머문】 ウォルチョンリのビーチの目の前にある「MOU MOON(モムン)」は、前面ガ…

済州島(チェジュ島)秋旅 #チェジュの秋を楽しむ旅(東部編)

いよいよ本格的に秋を迎えているチェジュ島!今月は「チェジュの秋を楽しむ旅」と題して、秋の風景が魅力的な場所と周辺のおすすめスポットを合わせてご紹介していきたいと思います♪ 1回目の今日は<東部編>をお届けします。チェジュの秋の風景を代表するス…

済州島(チェジュ島)島旅 #秋の風景を楽しむ「馬羅島」

秋のチェジュをのんびり楽しみたいなら、秋の風景が美しい離島の旅はいかがでしょうか?韓国最南端の島「馬羅島(マラド)」は、秋にはススキが揺れるのどかな景色が魅力です。 馬羅島(マラド)【마라도】 馬羅島(マラド)はチェジュ島の南西に位置する小さな島…

済州島(チェジュ島)グルメ #チェジュに来たら必ず食べたい!「アワビ料理」特集

チェジュに来たら必ず食べなくちゃ!というチェジュ島グルメのひとつ「アワビ」!韓国語では「전복(ジョンボク)」と言い、チェジュ島の特産品です。アワビの刺身、アワビ粥、アワビ釜飯、アワビ丼など、いろいろな料理で楽しまれます♪ 今日はそんなアワビ料…