済州観光公社ブログ

こちらは済州観光公社の公式ブログです。韓国チェジュ島の観光情報をお届けしています!公式SNSも合わせてご覧ください♪

済州島(チェジュ島)グルメ #黒豚、アワビだけじゃない!もっと知りたいチェジュの味

チェジュに来たら食べずには帰れないものといえば、黒豚やアワビなどが代表的かと思いますが、チェジュ通やリピーターの方の中には、それ以外にもチェジュでしか食べられない特別なものを知りたい!と思っている方もいらっしゃるでしょう。

そこで今日は、黒豚、アワビの次にチャレンジしてみたい「チェジュの味」を3つご紹介してみたいと思います♪

1.馬肉【말고기】

f:id:jejutour_jp:20191112173644j:plain

チェジュ島の7大特産物にもなっている「馬肉(말고기)」は、低カロリーで高タンパクな食べ物として人気があります。食用馬を育てる牧場が飲食店を直営しているところも多くあり、チェジュ市の吾羅洞(オラドン)に位置する「ママム馬ガーデン(마마무말가든)」もそんな食堂のひとつです。 

f:id:jejutour_jp:20191112173652j:plain f:id:jejutour_jp:20191112173659j:plain

新鮮な馬肉は、口の中に入れるとサッと溶けるほどに柔らかく甘みがあります!

コース料理を頼むと、刺し身、ユッケ、寿司、カルビチム、焼き肉、しゃぶしゃぶなど、多様な馬肉料理が楽しめます。メインはやっぱり焼き肉♪ 馬肉は焼きすぎると固くなるため、さっと火を通せばOKです!

f:id:jejutour_jp:20191112173656j:plain

コース料理には、ママムコース50,000ウォン、Aコース32,000ウォン、Bコース27,000ウォンとなっているほか、単品メニューも豊富にあるので、チェジュの馬肉にチャレンジしてみたい方はぜひ☆

f:id:jejutour_jp:20191112173647j:plain

ママム馬ガーデン【마마무말가든】
住所:済州市 我連路 157(제주시 아연로 157
電話:064-724-2992
時間:10:30~22:00(年中無休)
サイト:https://mamamoomalgarden.modoo.at/

最寄りのバス停「オルムガルム(오름가름)」から徒歩2分。
支線バス[緑] 434, 436, 471, 473

*済州バスターミナルからは、バス停「漢拏日報(한라일보)」まで9分歩き、線バス434番に乗って乗換なし21分(停留所13/1時間に1本以下/1,150ウォン)。

2.スンデ【순대】

f:id:jejutour_jp:20191114164154j:plain

「スンデ(순대)」とは、豚の腸の中にもち米や春雨などを詰めて蒸した料理です。韓国好きの方なら召し上がったことがあるかもしれません。スンデは地域によって少しずつ作り方も異なるのですが、チェジュでは豚の腸に、豚の血液、餅米、蕎麦などを入れて作り、柔らかい食感が特徴です。 

チェジュ市にある「ボソン市場(보성시장)」には、スンデ専門店が並んでいます。その中でも「カムチョ食堂(감초식당)」は、漫画『食客(식객)』に登場して有名になったお店で、お昼の時間には地元の人達で賑わいます♪

f:id:jejutour_jp:20191114164200j:plain

お店を代表するメニューはチェジュ式のスンデが入った「カムチョスンデクッパ(감초순대국밥)」と「スンデ盛り合わせ(모둠순대)」です。

スンデクッパは7,000ウォンとお値段もとっても良心的!豆もやしと白菜、豚のスンデや内蔵がたっぷり入っています。ピリッと辛いスープはコクが有り、臭みもないため美味しくいただけます^^

f:id:jejutour_jp:20191114164157j:plain

スンデ盛り合わせは、A [スンデ+モリ(頭)] 12,000ウォン、B [スンデ+モリ+ネジャン(内蔵)] 17,000ウォン、C [スンデ+モリ+ネジャン+マクチャン(直腸)] 22,000ウォンとなっています。塩やエビの塩辛、チョコチュジャン(酢入りのコチュジャン)などにつけていただきます。ツマミにぴったりなので、マッコリや焼酎と一緒にいただくのもおすすめですよ♪

f:id:jejutour_jp:20191114164202j:plain

カムチョ食堂【감초식당】
住所:済州市 東広路1ギル 32(제주시 동광로1길 32
電話:064-753-7462
時間:11:30~21:30(第1, 3日曜定休日)

バス停「ボソン市場(보성시장)」から徒歩1分。
幹線バス[青] 365, 370番/支線バス[緑] 440, 441, 446, 447, 455, 461

バス停「クァンヤン(광양)」から徒歩2分。
幹線バス[青] 312, 315, 332, 351, 352, 380番/支線バス[緑] 411, 415, 422, 434

*済州バスターミナルからは幹線バス315, 332番に乗って「クァンヤン」まで9分(停留所5/1時間に2本以上/1,150ウォン)。

3.魚のスープ【생선국】

f:id:jejutour_jp:20191115092050j:plain

チェジュ島では、魚を焼き魚、煮魚以外にも汁物にして食べます。甘鯛、太刀魚の他、鯵などのスープが多く食べられており、郷土料理の店に行くと味わうことができます。

中でもチェジュの特産物でもある甘鯛は、昔からお祝い事や法事などの特別な日に食べられる高価な魚でした。新鮮な甘鯛をまるごと使い、ワカメや大根などと一緒に煮込んだ「甘鯛のスープ(옥돔국)」は、魚の旨味たっぷりの透き通ったスープが絶品で、チェジュ島に来たら一度は食べてみてほしい一品です。

f:id:jejutour_jp:20191115092813j:plain

西帰浦(ソギポ)市の南元(ナムォン)にある「トヒャン(토향)」は、甘鯛のスープが美味しいお店です。

この店の甘鯛のスープを初めて見ると、頭と尻尾が見える甘鯛と麺のように細く切られた大根のビジュアルに驚きます!そして、透き通ったスープを一口飲むと、あっさりしているのに旨味のある深い味わいにまた驚きます。

f:id:jejutour_jp:20191115100352j:plain f:id:jejutour_jp:20191115101006j:plain

甘鯛の身はとても柔らかく、箸で簡単にほぐせます。ふわっとした食感もGood!お値段は18,000ウォンです。

ずらりと並んだおかずもどれも美味しいですが、中でも煮魚がおすすめです♪ また、社長さんが釣りをしてきた日にはサービスでお刺身も出してくれますよ☆

甘鯛のスープは注文してから出てくるまでに30分近くかかるので、すぐに食べたい場合は、お店に行く前に電話で予約をしてから行くといいですよ^^

f:id:jejutour_jp:20191115101518j:plain

トヒャン(土香)【토향】
住所:西帰浦市 南元邑 太爲路679番ギル 7-1(서귀포시 남원읍 태위로679번길 7-1
電話:064-764-3300
時間:9:00~22:00(ブレイクタイム 14:00~17:00)※第2, 4水曜定休日

バス停「南元邑事務所(남원읍사무소)」から徒歩2分。
幹線バス[青] 201, 231, 232, 510番/支線バス[緑] 741-1, 741-2, 742-1, 742-2

バス停「南元乗換停留所(南元邑事務所)[남원환승정류장(남원읍사무소)]」から徒歩4分。
幹線バス[青] 231, 232, 510番/支線バス[緑] 742-2番/急行バス[赤] 101, 131, 132番

*済州バスターミナルからは急行バス131番, 132番で「南元乗換停留所」まで1時間弱(停留所: 131番は10、132番は13/1時間に1本程度/2,800ウォン)。

「もっと知りたいチェジュの味」いかがでしたでしょうか?チェジュ島に遊びにいらしたら、チェジュだからこそ食べられる味にぜひチャレンジしてみてくださいね~☆

 

#済州 #済州島 #チェジュ #チェジュ島 #韓国 #韓国料理 #韓国グルメ #チェジュグルメ #チェジュ島グルメ #郷土料理 #馬肉 #スンデ #魚 #鯛

******************************* 

済州観光について知りたいことがあれば、済州観光公社が運営している観光情報センターをぜひご利用ください!日本語で電話やチャットでのお問い合わせが可能です^^

★日本語チャットサービス接続は下記URLからどうぞ!(年中無休 9:00~18:00)
     ⇨ http://visitjeju.net/u/1MH(チャットサービスに直接接続♪)

   ★お電話でのお問合せは「+82-64-740-6000」まで!(年中無休 9:00~18:00)

 

済州島旅行を計画するなら!
済州観光情報ポータルサイト↓
f:id:jejutour_jp:20170816131049j:plain
 – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
質問は済州観光公社SNSでも受付中!
Facebook-->https://www.facebook.com/visitjeju.jp/
Twitter-->済州観光公社 (@visitjeju_jp)
Instagram-->済州観光公社 (@visitjeju.jp)
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –