済州島(チェジュ島)オルム #空港近くのオルム「道頭峰(トドゥボン)」
チェジュ島の魅力の一つである「オルム(오름)」。オルムとは、漢拏山(ハンラサン、ハルラサン)の噴火に伴ってできた寄生火山、側火山などと言われる小火山体のことです。
このオルム、チェジュ島にはなんと360以上もあるんです!桜が楽しめるオルム、緑が美しいオルム、一面ススキに覆われるオルム、雪景色が美しいオルム・・・。チェジュ島では、一年を通してオルムの色々な表情が楽しめます♪
今日は、空港近くにあるオルム「道頭峰(トドゥボン)」をご紹介します。
道頭峰(トドゥボン)【도두봉】
済州国際空港から車で10分、バスで30分程度のところにある「道頭峰(トドゥボン:도두봉)」は、頂上までゆっくり登っても10分もかからない低いオルムです。
オルムの北側は海、南側は空港があり、目の前に広がる青い海と空港から離着陸する飛行機を眺めることができるんです。
オルムの入口は3箇所あり、どこから入ってもオルムを一周回ることができます。ぐるりと一周りしても時間は20~30分程度です。スタッフは案内図の「入口1」から入り、「⑥展望台」から「⑦頂上」まで登りました。
ちなみに、入口1から海岸道路に向かって、カラフルなフォトスポットとして人気な「虹の海岸道路」がつながっています。ぜひ一緒に回って、素敵な写真を収めてみてくださいね♪(写真参照)
*虹の海岸道路についてはこちら ⇛ 済州島(チェジュ島)3月のおすすめ観光
さて、再びオルムに戻って・・・
入口から展望台までは海を見ながら歩くことができます。青々とした海がとってもきれいです!
トレッキングコースであるチェジュオルレ17コースの一部にもなっていて、あちこちにオルレのマークをみかけます。
展望台からは赤と白の灯台が見えます。仲良しそうに並んでますね^^
西側にはイホテウ海水浴場のシンボル、赤と白の馬の灯台も見えます。こうしてみるとけっこう近いですね!泳いでいけそうな気がします!(気のせいです)
展望台からは階段で頂上まで登ります。傾斜もあまりきつくなく、登りやすいです^^
頂上からは目の前に海が広がります。地球は丸いんだったと思い出させる風景です!
振り返るとすぐ後ろは済州国際空港です!飛行機が離着陸する様子も近くで見られます。頂上には15分ほどいたのですが、離陸と着陸を二度ずつ見ることができました^^
こんなに近くで飛んでいく飛行機を見ることもなかなかないですよね!
この日は雲に隠れていましたが、実はこの後ろには漢拏山も見ることができるんですよ♪
そして、道頭峰(トドゥボン)は夕焼けや夜景がきれいなことでも有名なんです!夕暮れ時に訪れてもロマンチックな光景を楽しむことができますよ^^
道頭峰(トドゥボン)【도두봉】
住所:済州市 道頭1洞 山 1(제주시 도두동 산 1)
最寄りのバス停「道頭峰東(도두봉동쪽)=※旧「海岸路(해안로)」から徒歩3分。
支線バス[緑] 444, 447, 453番
*済州バスターミナルからは、支線バス444番で32分(停留所21/1時間に1本程度/1,150ウォン)
*済州国際空港からは、支線バス453番で25分(停留所17/1時間半に1本程度/1,150ウォン)
#済州 #済州島 #チェジュ #チェジュ島 #韓国 #オルム #夕焼け #夕日 #夜景 #済州国際空港 #済州空港
*******************************
済州観光について知りたいことがあれば、済州観光公社が運営している観光情報センターをぜひご利用ください!日本語で電話やチャットでのお問い合わせが可能です^^
★日本語チャットサービス接続は下記URLからどうぞ!(年中無休 9:00~18:00)
⇨ http://visitjeju.net/u/1MH(チャットサービスに直接接続♪)
★お電話でのお問合せは「+82-64-740-6000」まで!(年中無休 9:00~18:00)
