済州島(チェジュ島)春の祭り情報 #上孝園チューリップ祭り
3月のチェジュは、菜の花、チューリップ、桜と次々に花が咲き誇ります♪
今日は上孝園(サンヒョウォン)のチューリップ祭りをご紹介します!
上孝園チューリップ祭り【상효원튤립축제】
- 日時:2019年3月1日(金)~4月7日(日)
- 場所:上孝園(サンヒョウォン)
色とりどりのチューリップに囲まれて、チェジュ島の春を満喫してください!
春のチェジュ島人気のフォトスポットです^^
上孝園【상효원】
住 所:西帰浦市 山麓南路 2847-37(제주 서귀포시 산록남로 2847-37)
電 話:064)733-2200
時 間:3-9月 9:00-19:00/10-2月 9:00-18:00(閉園1時間前まで入場可能)
料 金:大人9,000ウォン/学生・シニア7,000ウォン/子供5,000ウォン
休園日:年中無休
サイト:http://www.sanghyowon.com/(韓国語)
最寄りのバス停「上孝園樹木園(상효원수목원)」からすぐ。
支線バス[緑] 611番
※済州市バスターミナルからは急行バス181番に乗車して「西帰浦産業科学高校(서귀포산업과학고등학교)」で下車し、支線バス611番に乗り換えて「上孝園樹木園(상효원수목원)」まで行く。所要時間は1時間強。料金は2,600ウォン。
済州観光について知りたいことがあれば、済州観光公社が運営している観光情報センターをぜひご利用ください!日本語で電話やチャットでのお問い合わせが可能です^^
★日本語チャットサービス接続は下記URLからどうぞ!(9:00~18:00)
⇨ http://visitjeju.net/u/1MH(チャットサービスに直接接続♪)
★お電話でのお問合せは「+82-64-740-6000」まで!(9:00~18:00)

済州島(チェジュ島)グルメ #IUもはまったタイ料理屋「TaMuRa」
今年の2月韓国の人気歌手「IU」が友人と一緒にチェジュ島を旅行したことが話題になりましたが、今日はその際にIUが訪れたタイ料理屋さんをご紹介したいと思います!
TaMuRa【타무라】
朝天邑(チョチョンウプ)にあるタイレストラン「TaMuRa」。バス停からも近く、赤い壁の建物が目を引くので見つけやすいです。IUは「どうしても食べたい!」と中文(チュンムン)から車を飛ばして来たそうですよ♪
店内は広々としていて、テーブルも多いです。
メニューはiPadで見るようになっていて、写真や説明が1つ1つについているので、タイ料理に詳しくない人でも安心してオーダーできます。単品メニューのほか、カップル用、2~3名用、3~4名用などのセットもあります。ちなみにIUは2~3名用のBセットをオーダーしたそうです^^
飲み物は、世界のビールやカクテル、ワインなどのお酒から、スムージーやソーダ、コーヒー類など、多様です。
たくさんあるメニューの中から、「ブンチャー」「コームーヤーン」「ソムタム」「パッタイ」をオーダーしました!
「ブンチャー」はベトナム料理で、グリルで焼き上げた豚肉、香草などの野菜と「ブン」という米麺を合わせてソースにつけて食べる料理です。酸味のあるソースで野菜と一緒にさっぱりといただける一品です^^ お値段は16,000ウォンです。
タイ式のバーベキュー「コームーヤーン」は、豚肉が柔らかジューシー!ソースを付けてキャベツにのせて一緒にパクリといただくととっても美味しいです♪ お値段は15,000ウォン。
そして、こちらは青パパイヤのサラダ「ソムタム」。「コームーヤーン」と相性が良いとオーナーがおすすめしてくれました。パパイヤの歯ごたえと甘酸っぱいソースが食欲をそそります!お値段は11,000ウォンです。
こちらはタイ料理の定番「パッタイ」。もちっとした平麺に甘辛いソースが絡みます!プリプリのエビとピーナッツの食感がポイントです♪ お値段は13,000ウォンです。
4つの料理がどれも違った味わいで、とても美味しくいただきました!
チェジュ島で人気のタイレストラン「TaMuRa」、ぜひお試しください^^
TaMuRa【타무라】
住所:済州市 朝天邑 中山間東路 670(제주시 조천읍 중산간동로 670)
電話:064-783-9460
時間:11:00~17:00 (火曜定休日)
제주 태국음식전문점 타무라 (@tamura_jeju) • Instagram photos and videos
最寄りのバス停「大屹小学校(대흘초등학교)」からすぐ。
幹線バス[青] 260番
支線バス[緑] 701-4,702-2番
※済州市バスターミナルから幹線260番で乗換無しで約40分。40~60分間隔で運行。料金は1,150ウォン。
済州観光について知りたいことがあれば、済州観光公社が運営している観光情報センターをぜひご利用ください!日本語で電話やチャットでのお問い合わせが可能です^^
★日本語チャットサービス接続は下記URLからどうぞ!(9:00~18:00)
⇨ http://visitjeju.net/u/1MH(チャットサービスに直接接続♪)
★お電話でのお問合せは「+82-64-740-6000」まで!(9:00~18:00)

済州島(チェジュ島)グルメ #海の見えるレストラン「ヨネ厨房」
今日は海の見えるレストランをご紹介します!窓の外の海を眺めながら、ちょっと変わったチェジュ島グルメをお楽しみください♪
ヨネ厨房【요네주방】
南元(ナムウォン)にある「ヨネ厨房」は、こじんまりとした海の見えるレストランです。テーブルは8人掛けの長テーブルと、窓際のカウンター席3つのみ。4人以上の場合は前もって電話をしてくださいね。
食事のメニューはシンプルに3つのみ!それぞれ12,000ウォンです。
甘辛い豆カレー :豚挽肉を使った甘辛い味の豆カレー。
明太子クリームパスタ :生クリームを使わないさっぱりしたクリームパスタ。
パンマルィパスタ :ベーコン、ナス、キノコを使ったピリッとしたオイルパスタ。
食事のメニュー以外にも、コーヒー類、ソーダ類、ビール、ワインなどもあります。
店内では雑貨や洋服なども売っていて、料理ができる間も楽しく待っていられます。
オーダーしたのは、甘辛い豆カレーと明太子クリームパスタ。豆カレーはスパイスが利いていて、甘さと辛さが絶妙なバランスです!クリームパスタはメニューにある通り、さっぱりした味で、クリームが苦手な人でも美味しくいただけそうです^^
こんなきれいな海を眺めながらいただくと、一層美味しく感じられますね~!カウンターもあり、ひとりご飯にも人気のレストランです^^
おいしい食事をいただいたあとは、海岸沿いをお散歩してみてくださいね♪
ヨネ厨房【요네주방】#Yone restaurante
住所:西帰浦市 南元邑 公泉浦路 83(서귀포시 남원읍 공천포로 83)
電話:010-7737-0299
時間:12:00~18:00 食事注文可(臨時休業をインスタでお知らせ)
요네주방 (@jeju_yone) • Instagram photos and videos
最寄りのバス停「公泉浦(공천포)」から徒歩約3分。
急行バス[赤] 232番
幹線バス[青] 201, 231, 232, 295, 510番
支線バス[緑] 621, 622, 623, 627番
※済州市バスターミナルから急行バス232番、幹線バス231,232番で乗換無しで約1時間40分。料金は急行バス3,000ウォン、幹線バス1,150ウォン。
済州観光について知りたいことがあれば、済州観光公社が運営している観光情報センターをぜひご利用ください!日本語で電話やチャットでのお問い合わせが可能です^^
★日本語チャットサービス接続は下記URLからどうぞ!(9:00~18:00)
⇨ http://visitjeju.net/u/1MH(チャットサービスに直接接続♪)
★お電話でのお問合せは「+82-64-740-6000」まで!(9:00~18:00)

済州島(チェジュ島)カフェ巡り #絶品デザートカフェ「モアン」
今日はチェジュ市にあるデザートが美味しいカフェ「モアン」をご紹介します。以前は老衡洞(ノヒョンドン)にあったのですが、しばらくお休みしたあとで昨年の10月に我羅洞(アラドン)にお店が移転しました。
モアン(moang)【모앙】
モアンはデザートが美味しくて人気のカフェです!静かな住宅街の中にリニューアルオープンしたお店は、ホワイトを基調としたシンプルな作りになっていました。
平日の昼間でもお客さんはいっぱい!赤ちゃん連れのママさんたちもいたので、カフェなのに珍しいなぁと思ったら、化粧室に行って納得!なんと、おむつ交換台が!これならママも安心ですね。優しい心づかいが嬉しく感じられました^^
ショーケースには美味しそうなケーキがずらり!どれにしようか迷ってしまいます!
ベーカリーカフェでもあるので、あんこバターサンドやブリオッシュ、クロワッサンなどもあります♪
散々迷った結果、レモンタルト(5,500ウォン)とチョコレートムース(5,000ウォン)、カフェラテ(4,000ウォン)をオーダーしました!
レモンタルトは、ふわふわのメレンゲの甘さとレモンクリームの爽やかな酸っぱさがベストマッチ!タルトの生地もサクッとしていて、とっても美味しかったです!!
チョコレートムースは、甘さ控えめながらもチョコの味が濃くてクリーミーでした!名付けるなら、大人のチョコレートムースという感じです♪
チェジュ市内のアクセス便利なところにあるので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
モアン(moang)【모앙】
住所:済州市 インダ5ギル 12-4(제주시 인다5길 12-4)
電話:064-726-0320
時間:11:00~21:00(日曜定休日)
모앙 MOANG (@patisserie_moang) • Instagram photos and videos
最寄りのバス停「我羅洞住民センター(아라동주민센터)」から徒歩約4分。
幹線バス[青] 212, 222, 232, 270, 281, 341, 342, 345, 346, 351, 352, 355, 356, 360, 365, 370, 380番
支線バス[緑] 441, 442, 446, 447, 455, 477番
※済州市バスターミナルから幹線バス212, 281, 355, 360番で乗換無しで約22分。料金は1,150ウォン。
済州観光について知りたいことがあれば、済州観光公社が運営している観光情報センターをぜひご利用ください!日本語で電話やチャットでのお問い合わせが可能です^^
★日本語チャットサービス接続は下記URLからどうぞ!(9:00~18:00)
⇨ http://visitjeju.net/u/1MH(チャットサービスに直接接続♪)
★お電話でのお問合せは「+82-64-740-6000」まで!(9:00~18:00)

済州島(チェジュ島)3月のおすすめ観光 <暖かな日差しの中で花々に彩られる春の済州>
いよいよ春めいてきたチェジュ島!2月も残すところあと2日となったところで「3月のチェジュ島おすすめ観光」いってみたいと思います♪
1. 済州野焼き祭り2019【제주들불축제2019】
- 日時:2019年3月7日(木)~10日(日)
- 場所:セビョルオルム(メイン会場)、三姓穴、済州市庁広場など
済州野焼き祭りは、春になると家畜放牧のために古い草を燃やして害虫を駆除する目的で野山に火をつけた済州の風習を再現したお祭りで、今年で第22回目を迎える済州を代表するお祭りです。
祭りの期間中、三姓穴周辺や済州市庁の広場などで多様な関連行事が行われます。メイン会場であるセビョルオルムでは、8(金)~10(日)まで様々なイベントが行われますが、メインイベントは9(土)の夜に行われるオルムへの点火!オルム全体が炎に包まれる壮観を体験できます。点火予定時刻は20:45~となっています。
※天候の影響で点火の時刻が19:30~に変更となりました。
セビョルオルムへの点火が行われる9(土)の夜は、会場までの道は大変混雑しますので、早めに行動されることをおすすめします。祭りの期間中、済州市および西帰浦市からメイン会場へのシャトルバスが運行するので、ぜひご利用ください。
<済州市→セビョルオルム>
第1路線)済州市民族五日市場→セビョルオルム
第2路線)タプトン第1公演駐車場→総合競技場→セビョルオルム
*3/9(金)の午後は5~15分間隔で運行されます。
<セビョルオルム→済州市>
第1路線)セビョルオルム→済州市民族五日市場→総合競技場→タプトン第1公演駐車場
*3/9(金)の午後は5~15分間隔で運行されます。
<西帰浦市→セビョルオルム>
第1路線)西帰浦市第2庁舎→天帝淵入口→セビョルオルム
*3/9(金)の午後は15~30分間隔で運行されます。
<セビョルオルム→西帰浦市>
第1路線)セビョルオルム→天帝淵入口→西帰浦市第2庁舎
*3/9(金)の午後は15~30分間隔で運行されます。
■運行時間や停留所の詳細は、HPの<交通案内>をご覧ください(日本語ページあり)
→ http://www.jejusi.go.kr/buriburi/main.do
セビョルオルム【새별오름】#Saebyeol Volcanic Cone (Oreum)
住所:済州市 涯月邑 鳳城里 山59-8 (제주시 애월읍 봉성리 산59-8)
2. 菜の花畑【유채꽃밭】
チェジュの春といえば「菜の花」をイメージする方も多いはず!あちこちで美しく咲く菜の花を見ることができますが、中でも山房山の周辺、ソプチコジ、ハンダム海岸の散策路は菜の花の名所として有名です。
春の初めから終わりまで比較的長い間咲いているため、春の済州を訪れればいつでも楽しめるのも嬉しいですね。
山房山の菜の花畑【산방산유채꽃밭】
⇨済州島(チェジュ島)春のフォトスポット #山房山の麓に広がる菜の花畑
ソプチコジ【섭지코지】
⇨済州島(チェジュ島)春のフォトスポット #菜の花が咲く岬「ソプチコジ」
ハンダム海岸散策路【한담해안산책로】#Aewol Handam Coastal Trail
住所:済州市 涯月邑 郭支里(제주시 애월읍 곽지리)
最寄のバス停「ハンダム洞(한담동)」から徒歩約8分。幹線バス[青] 202番
※済州市バスターミナルから202番の幹線バスで1時間程度。15~20分間隔で運行。料金は1,150ウォン。
3. 道頭洞虹の海岸道路【도두동무지개해안도로】
「道頭洞(トドゥドン)虹の海岸道路」は、道頭峰(トドゥボン)の近くにある、虹色にペイントされた石のガードが並ぶフォトスポットです。チェジュの青い空と海をバックに、虹色のガードに腰掛けたりポーズを撮ったりして写真を撮るのが流行っています♪
済州国際空港からも近いため旅行の始まりや終わりに立ち寄る人も多いです。また、バスでのアクセスも便利で、「道頭峰東(トドゥボントンチョク)」のバス停で降りれば目の前に見えます。
虹の海岸道路は15~20分ほどで歩けるので、海を見ながら散策をするのにぴったりです。海岸道路沿いには、カフェやレストランもたくさん並んでいます。
道頭洞虹の海岸道路【도두동무지개해안도로】#Dodu-dong Rainbow Coastal Road
住所:済州市 道頭1洞 (제주시 도두1동)
最寄りのバス停「道頭峰東(도두봉동쪽)=※旧「海岸路(해안로)」」の目の前。
支線バス[緑] 444, 447,453番
※済州市バスターミナルから444番で乗換なしで約32分(停留所21)。1時間に1本程度。料金は1,150ウォン。
※済州国際空港からは453番で乗換なしで約25分(停留所17)。1時間半に1本程度。料金は1,150ウォン。
4. トロク小学校 (旧トロク分校)【더럭초등학교 (구 더럭분교)】
去年分校から小学校になった涯月(エウォル)にある「トロク小学校」も、色鮮やかな校舎が人気のフォトスポットです。色彩デザイナーのジャン・フィリップ・ランクロ氏がデザインした校舎で、学校全体がとってもカラフルです!こんなに素敵な学校でなら勉強も楽しくできそうですね♪
なお、実際に生徒たちが通っている学校であるため、時間を守って生徒たちの邪魔にならないように気をつけましょう。食べ物の持ち込みやペット連れも禁止されているので注意してください。
<小学校開放時間>
平日:18:00~日没 /土曜日:13:00~日没 /日曜祝日:9:00~日没
住所:済州市 涯月邑 下加路 195 (제주시 애월읍 하가로 195)
バス停1「トロク小学校(더럭초등학교)」からすぐ。
幹線バス[青] 292番/支線バス[緑] 793-1~2, 794-1番
※済州市バスターミナルから幹線バス292番または291番で乗換無しで約50分。20~30分間隔で運行。料金は1,150ウォン。
5. カワハギ【객주리(쥐치)】
カワハギは、韓国語では「ジチ(쥐치)」と言いますが、済州方言では「ケッチュリ(객주리)」と言います。一般的には味付きの干物である「ジッポ(쥐포)」にして食べることが多いカワハギですが、済州では煮物にして食べます。特有の噛みごたえと甘辛いソースが味わい深い一品です。
歯ごたえをそのまま楽しめる刺し身や、辛口の鍋にしても美味しいので、好みに合わせて食べてみてください。カワハギは一年を通して捕れる魚ですが、天気によっては漁が行われずに食堂にないこともあるので、確実に食べるためには事前に電話で確認してみるようにしましょう。
キルケッチュリ【길객주리】
住所:済州市 三無路3ギル 14 (제주시 삼무로3길 14)
電話:064-744-1156
時間:11:00~24:00ごろ(年中無休)
最寄りのバス停「水協済州島支会(수협제주도지회)」から徒歩約2分。
幹線バス[青] 325, 326, 332, 355, 356, 357, 358, 370番
支線バス[緑] 440, 445, 446, 452, 454, 455, 461, 471, 472, 473番
循環バス[黄] 3001番
3月のおすすめ観光スポットはいかがでしたか?
こちらでご紹介した以外にもおすすめスポットがたくさんあるので、ぜひ VISIT JEJUでチェックしてくださいね↓↓
3月のおすすめ済州観光10選 <暖かな日差しの中で花々に彩られる春の済州>
済州観光について知りたいことがあれば、済州観光公社が運営している観光情報センターをぜひご利用ください!日本語で電話やチャットでのお問い合わせが可能です^^
★日本語チャットサービス接続は下記URLからどうぞ!(9:00~18:00)
⇨ http://visitjeju.net/u/1MH(チャットサービスに直接接続♪)
★お電話でのお問合せは「+82-64-740-6000」まで!(9:00~18:00)
