済州島(チェジュ島)島旅 #青麦の揺れる加波島(2)
3月30日(土)~5月12日(日)まで青麦祭りを開催中の加波島を巡る「加波島自転車の旅」の後編をお伝えします!
自転車で加波島を反時計回りに走って海岸の景色を楽しんでから、青麦畑を見るために島の反対側の港から中心部につながる道を上がっていきました。
中心部に続く道は、食堂やカフェ、お土産物屋さんなどが並んでいます。壁もかわいくペイントされていて、とってもフォトジェニック!
途中「4月の風展(4월의 바람展)」という絵画展を見つけて立ち寄ってみました。
素敵なギャラリーで一休みしてから、再出発です!
いよいよ青麦畑が見えてきました!風力発電の風車をバックに青麦畑が広がります♪
一番真ん中の広い麦畑からは、山房山(サンバンサン)と漢拏山(ハンラサン)も見えます。こんもりと見えているのが山房山で、その右側に雲に隠れてちらりと顔を出しているのが漢拏山です。(目を凝らして見てくださいね。笑)
小道に入るときには自転車を置いて、歩いていきます。
こちらは青麦が成長して黄色がかった状態の麦畑です。風が吹くたびにサワサワと揺れ動いて本当に素敵です!
のんびりと加波島を旅していると、日常のあれこれをすべて忘れ、本当にリラックスできます。チェジュの自然を楽しみたい方は、ぜひ加波島まで足を伸ばしてくださいね!
*旅客船情報などを含む<前編>はこちらをご覧ください♪
⇨ 済州島(チェジュ島)島旅 #青麦の揺れる「加波島」(1)
*******************************
済州観光について知りたいことがあれば、済州観光公社が運営している観光情報センターをぜひご利用ください!日本語で電話やチャットでのお問い合わせが可能です^^
★日本語チャットサービス接続は下記URLからどうぞ!(9:00~18:00)
⇨ http://visitjeju.net/u/1MH(チャットサービスに直接接続♪)
★お電話でのお問合せは「+82-64-740-6000」まで!(9:00~18:00)
